2025年4月21日(月)
昨日、ズッキーニを畑に定植しました
その傍らで、母がネギ苗を売る準備をしていました
こんなふうに、のんびりと休日は過ぎていきます

この穏やかな日々が永遠に続くといいのに、、
拈華微笑 I may not fully grasp the truth that Mahākāśyapa realized, but I still wish to emulate his smile. This is a story from the time when Shakyamuni Buddha delivered a sermon on Vulture Peak. It is said that Shakyamuni, without saying a word, picked up a lotus flower and gently showed it to the assembly. While the disciples could not grasp his meaning, only Mahākāśyapa understood Shakyamuni's intention and smiled gently. Mahākāśyapa adhered to strict precepts regarding clothing, food, and shelter, leading a simple life. Specifically, he wore coarse robes, ate only food received through begging, and practiced asceticism, wandering without a fixed abode. Though I cannot live like Mahākāśyapa, I have decided to grow vegetables instead, in place of his gentle smile and simple way of life.
2025年4月21日(月)
昨日、ズッキーニを畑に定植しました
その傍らで、母がネギ苗を売る準備をしていました
こんなふうに、のんびりと休日は過ぎていきます
この穏やかな日々が永遠に続くといいのに、、
この穏やかな日々が永遠に続くといいですよね。毎日が平和で心が落ち着きます。こんな時間を大切にしていきたいと思います。自然の美しさや小さな幸せに気づくことが重要ですね。でも、どうやってこの平和を保つことができるのでしょうか?
母と過ごす静かな畑の時間に、心がすっと澄んでいくようです。
土の匂いとやさしい陽ざしの中に、「平安」という言葉が自然と浮かんできます。
命が根付いていく様子を見守る日々、大切にしていきたいです
わたしは、この「平和」を見ていきます。